こんにちは、明石むかい動物病院です♪
すっかり秋になりましたね✨
涼しいのでついついお散歩時間がのびたりして、わんちゃんたちにとっては嬉しい季節だと思います。
が、そんな季節だからこと気をつけなくてはいけないポイントがあるんです😱
・毛虫
この季節に出現する毛虫が何種類かいて、踏んだり刺されたりすると痛みが出たり腫れたりします。
・秋花粉
人間でも秋の花粉症に悩まされる方がおられますが、犬猫でも稀にいます。たかがくしゃみや鼻水…と思いがちですが、ひどくなると食欲不振から体調を崩す場合もありますので注意が必要です。
・秋の花や実
ヒガンバナ、謎のキノコ類、ぎんなんなどは直接的な毒性があります。また「栗のイガイガが刺さる」「どんぐりを飲み込んで腸に詰まる」「草のノギやひっつき虫が耳の奥に入って取れなくなる」など物理的なトラブルもよく起こります。
・人の食べ物、ごみ、タバコ等
過ごしやすい季節のため迷惑な人も活発になり、普段は安全な道に意外なモノが捨てられることが増えてしまいます。草むらに頭を突っ込むのを「いつものこと」とスルーしがちですが、この時期は気をつけたほうが良いでしょう。
いかがでしょうか? 心当たりのあることも多いかと思います。
お散歩は、わんちゃんと飼い主さんとのコミュニケーションタイムです。
せっかくの時間が台無しにならないように、スマホはしまって、しっかりわんちゃんの行動に目を配り気を配りつつ楽しみましょうね♪
#明石むかい動物病院#兵庫県#明石市#西新町#動物病院#犬#猫#秋#おさんぽ#毛虫#花粉#ヒガンバナ#キノコ#ぎんなん#どんぐり#のぎ#タバコ#やめようポイ捨て
----------------------------------------------------------------------
明石むかい動物病院
住所:兵庫県明石市西新町2-1-10 明石グレースアーケード103
----------------------------------------------------------------------